診療科目/ Professional care

インプラント治療

インプラント治療とは
従来の治療方法
歯を1本失った場合

失った歯の両隣の歯を削って、1本の歯の代わりとなるブリッジを使用します。

  • ・短い治療期間となります。
  • ・両隣の健康な歯を削る必要があります。
  • ・削られた歯への負担が増加します。
インプラント
歯を1本失った場合

インプラントとセラミック人工歯を使って、両隣の歯を削らずに治療ができます。 メインテナンスをきちんと行なえば、長期間にわたって、機能と見栄えを維持することができます。

  • ・天然歯に近い見栄えです。
  • ・健康な歯を削る必要がなく、周りの歯に負担をかけません。

従来の治療方法
歯を数本失った場合

部分入れ歯は、金属などのバネを健康な歯にかけて使用します。

  • ・短い治療期間となります。
  • ・バネなどがみえて、見た目があまりよくありません。
  • ・違和感を感じることがあります。
インプラント
歯を数本失った場合

インプラントは、天然歯と同じような安定性、機能性、見栄えを備えています。 メインテナンスをきちんと行なえば、長期間にわたって、機能と見栄えを維持することができます。

  • ・天然歯に近い見栄えです。
  • ・入れ歯と異なりしっかりと固定され、ずれなどによる不快感を解消します。

従来の治療方法
歯をすべて失った場合

個人に合わせた総入れ歯を、歯茎全体にかぶせます。また、上あごの場合は、口蓋も覆います。

  • ・短い治療期間となります。
  • ・入れ歯の安定が悪いとずれやすくなります。
  • ・あご全体の骨がやせることがあります。
インプラント
歯をすべて失った場合

インプラントを用いた入れ歯はしっかり固定されており、お掃除のために自分自身で取り外すことも可能です。 メインテナンスをきちんと行なえば、長期間にわたって、機能と見栄えを維持することができます。

  • ・天然歯に近い見栄えです。
  • ・しっかりと固定されるので、ずれなどによる不快感を解消します。

インプラント治療の流れ

綿密な治療計画に沿って進められます。

  1. 01

    十分なカウンセリングと検査(レントゲン、CTスキャン等)による口腔及び全身の診査をします。インプラントの治療方法や費用のご説明、他の治療方法とも比較検討します。不安や疑問点などがあれば何でもお尋ねください。

  2. 02

    数々のデータを精査し、インプラントの埋入本数、手術日程、治療期間などを決めていきます。治療計画は医師だけでなく患者さんと一緒に立てていきます。

  3. 03

    ベストの口腔環境で手術に臨みましょう。必要に応じて歯周病治療、かみ合わせ治療や骨再生治療などを行います。

  4. 04

    インプラントを顎に埋め込む手術をします。局所麻酔ですむ場合がほとんどです。手術にともなう痛みもほどんどありません。本数にもよりますが、数十分で終了です。

  5. 05

    顎の骨とインプラントが癒着するまで3〜6ヵ月待ちます。この間インプラントのうえには仮歯を入れておきます。この期間は義歯やブリッジを使用することも可能です。

  6. 06

    治療後、適切なホームケアを指導いたします。また、半年に一度は医院で定期検診を受けていただきます。メインテナンス次第でインプラントは「半永久的」にお使いいただけます。

  7. 07

    歯肉、骨とも問題がなければ、インプラントのうえに人工歯を装着します。